多焦点眼内レンズ

眼内レンズについて

白内障手術で使用する眼内レンズには大きく分けて「単焦点眼内レンズ」と「多焦点眼内レンズ」の2種類があります。眼の状態やライフスタイルに合わせて眼科レンズを選定します。

単焦点眼内レンズ(健康保険適用)

遠方・中間・近方のどこか一つにピントを合わせた眼内レンズです。
ピントを合わせた距離がクリアに見えるようになります。
遠くにピントを合わせた場合は近くが見えにくく、近くにピントを合わせた場合は遠くが見えにくくなりますが、見えにくくなった距離は眼鏡を使用し遠近のピントを調節します。 遠くに焦点をあわせた場合は老眼鏡が、近くに焦点を合わせた場合は遠くを見る眼鏡が必要になります。

多焦点眼内レンズ(健康保険適用外)

遠方から中間または近方まで単焦点よりも広く複数の距離にピントが合わせられる眼内レンズです。
遠くから近くまでみえるようになるためほとんどの生活場面において裸眼で過ごすことが可能です。
単焦点眼内レンズと比べて眼鏡を使用する必要性が少なくなります。

多焦点眼レンズの注意点

  • 多焦点眼内レンズは医療保険対象外となるため、単焦点眼内レンズより手術費用が高くなります。
  • 夜間にハロー・グレアを感じることがあります。夜間に車の運転を行う方には適さない場合があります。
  • コントラスト感度が低下することがあります。
  • 目の状態・検査結果、必要な見え方によっては多焦点眼内レンズが適さない方もいらっしゃるため、希望された眼内レンズが選択できない場合もあります。

選定療養

選定療養とは、患者さんご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで、その分の費用は全額自己負担となります。
令和2年4月より、術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした多焦点眼内レンズを使用する白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。

当院で採用している多焦点眼内レンズは選定療養対象です。また当院は多焦点眼内レンズの白内障手術を行う医療機関として届出をしています。
多焦点眼内レンズの対象となる患者様には診察時に詳細をご説明いたします。